*好評につき、追加制作、再販いたします。
お急ぎの方は、配送方法の選択にご注意願います。
日本で幸運をもたらす縁起物として愛されてきただるま。
底面には重りが付いており、転んでもすぐに起き上がる縁起物のだるまです。
この作品は、十二支を題材にした干支だるま、中でも人気の「赤べこ」に 合格祈願の思いを込めて創作
学問の神様、受験の神様とした知られる天神様は、牛を大切にされ、天神様をお祀りする神社には、天神様のお使いとして、神牛として、お祀りされています。
その丑(うし)は、力強さや粘り強さ、誠実さの象徴とされています。
また、大願成就の意味合いを持つ縁起物としても知られています。
また、福島県会津地方の郷土玩具である『赤べこ』も、人気の縁起物の1つでもあります。
よい新年をお迎えする縁起物として、また、ご自身の受験のお守りとして、あるいは、受験を控えてる方へのプレゼントにおすすめです。いかがでしょうか?
『お正月ハンドメイド2021』エントリー中
■ご購入の際の注意点
アーティストによる手描きのため、受注状況によっては、ご注文頂いてから、納品までお時間がかかることもございます。
恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■サイズ・・・高さ約4.5cm×横約4cm×幅約4cm
■素 材・・・紙
※アーティストにより、ひとつひとつ手描きで絵付けをしています。
表情、色合い等が写真と異なる場合がありますがご了承ください。
※ラッピングご希望の方はBOXと紙袋をお付けします。(有料)